忍者ブログ
幻想水滸伝ティアクライス セリフ集
特定のキャラのセリフが見たい場合は、右の「ブログ内検索(スマートフォン版は最下部の検索窓)」より、名前で検索をかけてください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


~本拠地・石板の間~
ゼノア (通常)
おや。
ずいぶんと気の張った顔つきだな。
(笑顔)
さては私に
愛の告白でもする気か?
シグ (考)
…しねえよ。
ゼノア (通常)
なんだ、つまらん。
一字一句あまさず書き留めて
城じゅうの壁に貼り回れば
さぞ楽しかろうに。
リウ (困)
…楽しくねーよ。
ゼノア (通常)
で、愛の告白でなければ何用だ?
シグ (真剣)
わかってんだろ?
星を宿す者のことだ!
ゼノア (通常)
ふむ…
そう率直に聞かれると
面白くもなんともないが…
スクライブのところで
そこそこの知恵はつけて来たようだし
まあ教えてやってもいいだろう。
シグ (真剣)
ホントか!?
ゼノア (真剣)
ウソだ。
シグ (怒)
おいっ!!
ゼノア (笑顔)
冗談だ。怒るな。
何が聞きたいのか
言ってみろ。
シグ (考)
…じゃあ…
(通常)
選択肢
①そもそも星って何?
②書と星の関係は?
③星を宿す者になる条件は?
  ①を選択した場合
ゼノア (笑顔)
言葉にしにくいことを
聞いてくれる。
(通常)
星とは、神とも精霊とも言えるし
そうでないとも言える何者か。
目に見えず、声も聞こえず、
触れることもできない存在だ。
シグ (考)
…それじゃ
なんにもわかんねーよ。
ゼノア (笑顔)
くくく…そう急くな。
(通常)
星は世界の行く道を示すとも、
見守っているとも言われ、
時として地上の命ある者に宿る。
宿ると言っても、取りつくだの
寄生するだのというわけではない。
重なりあって共にある状態とでも
言うしかないだろうな。
宿られた者は星の持つ特別な力を
ある程度使えるようになる。
シグ (真剣)
それが星の印か?
ゼノア (通常)
そういうことだ。
  ②を選択した場合
ゼノア (通常)
星は世界の行く道を見守る光、
書は世界が来た道の記録。
ゆえに、触れれば反応する。
それが別の世界の書であってもだ。
シグ (真剣)
だから本の中身が
ちょっと見えるのか!
リウ (真剣)
じゃあ、星の印ってのは?
ゼノア (通常)
星たちは百万世界の全てに存在し
それぞれに様々な力や技を持つ。
例えば、天魁星であるおまえが
輝ける遺志の書に触れた時に
得られる星の印とは…
輝ける遺志の書が
もともとあった世界の天魁星が
持っていた力なのだ。
シグ (驚)
ほ~~~…
  ③を選択した場合
ゼノア (笑顔)
それは星に聞いてもらわねば
わからんな。
シグ (考)
…おい。
ゼノア (笑顔)
これは本当だぞ?
まあ、全く見当が
つかないわけでもないが。
シグ (考)
それでいいから教えろよ。
ゼノア (通常)
星は世界の行く道を見守る光。
ゆえに、世界の行く道に関わる者に
宿るのではないかと考えられる。
昨日まで何でもなかった者が
立場や考え方が変わったとたん
星を宿すこともあり得るわけだ。
シグ (困)
ふ~~~ん…?
リウ (困)
世界の行く道に
関わる者…ねえ?
ゼノア (笑顔)
おまえたちが
そんな大層なモノだとは
少々信じがたいがな。
シグ (考)
…悪かったな。
  (3つの選択全てを聞くと)
ゼノア (通常)
さて、このあたりで
終わりにさせてもらおう。
シグ (考)
おい、待てよ!
まだ聞きてえことは
いっぱいあるぞ!
リウ (困)
だいたい、ゼノアさんが何者かも
オレたちまだ知らねーんだし。
ゼノア (笑顔)
ふっ、残念だが私は
年下に興味がないのでな。
個人的なことは教えられん。
リウ (困)
…そーゆー話じゃねーよ。
ゼノア (通常)
しかし、少々意外ではあったな。
自分たちは星に選ばれたなどと言って
喜ぶかと思ったのだが。
シグ (通常)
いや、別にどうでもいいし。
ゼノア (通常)
ほう?
シグ (通常)
オレたちは星を宿す者だから
戦ってるわけじゃねえ。
協会の悪さを止めてえからだ。
星がどうだろうと
オレたちのやることは変わらねえよ。
(笑顔)
ま、星の印のおかげで
いろいろ助かってるのは
確かだけどな!
ゼノア (笑顔)
ふ…面白いことを言う。
だが、それは現に力を持っているから
言えることではないのか?
シグ (真剣)
…ディルクも
そう思ったのかもしれねえな。
ゼノア (怒)
なんだ。
そういう反応をされると
つまらんな。
(通常)
今日はこれまでだ。
またいずれ、何か
話してやる気になるかもしれん。
気長に待つがいい。
リウ (笑顔)
…そーですか。
   
ゼノア
(ループ)
(通常)
またいずれ何か
話してやる気になるかもしれん。
気長に待つがいい。
   
~石板の間を出ると~
リウ (通常)
あ、そうだ。
シグ、
これからどっか出かける?
シグ (通常)
選択肢
①いや、別に。
②出かけるけど?
  ①を選択した場合
リウ (通常)
ならいいんだけどさ。
オレ、当分ここを動けねーから。
  ②を選択した場合
リウ (笑顔)
じゃ、オレは留守番だなー。
  (選択で変わるのはここまで)
シグ (驚)
え? なんで?
リウ (困)
あのディアドラって女がここにも
乗り込んでくるかもしれねーだろ。
またトビラで誰か飛ばそうとしたら
オレがこの線刻の書の力で
止めなきゃ。
(通常)
…あの時、ばーさんが
やってくれたみたいにさ。
シグ (真剣)
そっか…
リウ (笑顔)
ま、そんなわけだから
オレはしばらく出歩かねーで
のんびりするよ。
  『リウ』が同行者からはずれた
   
~本拠地・食堂~
ラジム (ヒゲを触る)
しかし…
リウがスクライブの長か。
村に初めて来た時、
出自をどうしても言わなかったのは
そういうわけだったんだな。
一族の長、ということは
立場は村長のわしと同じ…
いや、もっと上か?
(通常)
…なにやら微妙に
納得行かん気がするのは
なぜだろうな。
ラジム
(ループ)
(ヒゲを触る)
リウがスクライブの長…
ううむ、どうもピンと来んな…
   
   

拍手

PR

~本拠地・書の部屋~
ルオ・タウ (通常)
残念ながらまだ
書の気配を感じ取れない。
もう少し時間がかかりそうだ。
~本拠地・エントランス~
モアナ (通常)
あ、シグ!
あんたの村の村長さんが来てるよ。
シグ (驚)
へ?
なんだろ?
モアナ (通常)
裏門のとこにいるって。
行ってみたら?
リウ (通常)
あ、オレも行く!
シグ (驚)
なんで?
リウ (笑顔)
シグって
すぐ村長怒らすんだもん。
シグ (考)
え~~~?
そうかぁ?
  『リウ』が同行者となった
~本拠地・裏門~
ラジム (驚)
シグ!?
リウもか!?
シグ (通常)
ここに来るなんて
珍しいじゃねえか、村長。
急にどうしたんだよ?
ラジム (怒)
どうした、ではないわっ!!
(驚)
おまえたちがファラモンの城から
どこかに消えてしまったと聞いて
わしは心配でだな!
シグ (困)
あ、あ~~~…
(通常)
選択肢
①心配かけてすまねえ。
②戻って来たんだからいいじゃねえか。
  ①を選択した場合
ラジム (怒)
まったくだ!
わしだけではない!
村のみんなも心配しとる!
リウ (笑顔)
だから、すまねえって…
  ②を選択した場合
ラジム (怒)
良くないから
怒っておるのだっ!!
だいたいだなっ!
おまえは昔っからわしらに
心配ばかりかけおって…
リウ (笑顔)
ま、まあまあ、村長…
  (選択で変わるのはここまで)
ラジム (怒)
むっ!? リウ!
おまえ、なんだその顔は!
リウ (驚)
げ。
ラジム (怒)
イレズミかっ!?
そんなモノがカッコいいとでも
思っとるのかっ!!
リウ (笑顔)
い、いや、村長!
これは違うんだって!
ラジム (怒)
ええい、やかましい!
おまえのチャラチャラした根性、
今日こそ叩き直してくれるっ!!
  (ラジムがリウに触れると線刻が光る)
ラジム (驚)
なっ…!?
リウ (驚)
え…?
シグ (驚愕)
村長!?
ラジム (驚)
な、なんだ…今のは?
妙な…幻が!
シグ (驚愕)
まさか村長!
あんたも!
リウ (驚)
星を宿す者!?
(真剣)
で、でも…村長は前にも1回
書に触ってるよな?
あの時は
何ともなかったはずだけど…
シグ (真剣)
いや…そう言えば
学者のおっさんもおんなじだった。
ずっと本に触ってたのに
星を宿す者になったのは
ずいぶん後だったんだ。
リウ (真剣)
どういうことなんだ…?
ラジム (通常)
何だか知らんが…
これでわしもおまえたちと共に
戦えるというわけだな?
シグ (驚)
へ?
ラジム (通常)
今まで、おまえやマリカたちだけに
戦わせて、どれだけ歯がゆい思いを
して来たことか!
しかし、わしには
おまえたちのような力がなかった!
だから足手まといにならんよう
村に引っ込んどったのだ。
(ヒゲを触る)
だが! もうガマンせんでもいいのだ!
今日からわしもフィルヴェーク団の
一員となって協会と戦うぞ!
シグ (驚愕)
マジ!?
リウ (困)
ちょ、ちょっと村長!
ラジム (ヒゲを触る)
止めてもムダだぞ!
わはははははははは!
  『ラジム』が仲間となった
シグ (困)
…あ~~~あ。
リウ (笑顔)
張り切っちゃってまあ…
シグ (苦笑)
アレはほっとくとして、
とりあえず…
リウ (真剣)
星を宿す者、だよな。
シグ (真剣)
絶対なんか知ってるのが
ひとりいる。
前に聞いた時ははぐらかされたけど
もっかい聞いてみよう。
   
   

拍手


~本拠地・2階居住区~
マナリル
(ループ)
(困)
書とは、失われた世界の記憶…
わたしは、その記憶を
読んでいたのですね…
レン・リイン
(ループ)
(通常)
リウ・シエンとは幼なじみでした。
子供のころはいつも一緒に
遊んでいたんです。
サーヴィラ
(ループ)
(通常)
私たちがこの世界に現れたのも
真正なる一書とかいうものの
せいだと言うの…?
ダイアルフ (通常)
協会の者どもは
あの一なる王めを崇め奉っておる。
その一事を以て俺は断言できるぞ!
協会討つべし、とな!
ダイアルフ
(ループ)
(通常)
猛き咆吼の書を取り戻したら
本格的に協会を打ち倒す方策、
考えねばならぬな。
~本拠地・剣士団詰所~
ロベルト (通常)
確か、フューリーロアのところに
司書が書を奪いに来た時…
おまえが協会に書を渡さないから
テハの村が消えかけた、とか
言ってたよな。
あれはつまり、書があれば
もっと人里から離れた場所で
融合を起こせた、という意味か?
平原が現れた時、
人の住んでるところが消えなかったのは
たまたま運が良かっただけ…か。
なら、協会がやってることは
少なくとも犠牲を減らす役には
立っている…?
ロベルト
(ループ)
(通常)
いや、やっぱりおかしい!
何か…間違ってる!
そんな気がする!
フレデグンド
(ループ)
(真剣)
ビアズレイ…
再び相まみえた時は
このわたしが必ず…!
クロデキルド (通常)
フューリーロアの世界は
一なる王に滅ぼされたと
いう話だったな。
我がアストラシアも
同じなのだろうか?
クロデキルド
(ループ)
(通常)
やはり、カギは一なる王だ。
私にもそう思える。
メルヴィス
(ループ)
(通常)
我が祖国も、元は別の世界に
あったというのか…
~本拠地・書の部屋~
ムバル (真剣)
いや、もう情報が多すぎて
困ってしまいました…
そのラオ・クアンという方や
ディアドラという司書から
直接話を聞ければ良かったのですが。
ルオ・タウさんならと
思っていたのですが
今は書を探していらっしゃいますし。
いや、本当に困りました。
ムバル
(ループ)
(真剣)
ルオ・タウさんのお仕事が
一息ついたら詳しくお話を
聞かせていただきたいものです。
~本拠地・3階ホール~
ナキル
(ループ)
(通常)
なんか、あの書って実は
どえらいモンだったみたいっすけど
オレにはよくわかんないっす。
アスアド
(ループ)
(通常)
帝国も、この世界に元からあった国では
なかったのですね…
ハフィン
(ループ)
(通常)
自分は難しいことは
よくわからないであります!
アスアド様に
お仕えするだけであります!
~本拠地・3階居住区~
ルバイス
(ループ)
(通常)
とりあえず私にわかる話をしますと、
帝国の方で近々動きが
あるようですよ。
ゲシュッツ
(ループ)
(通常)
今はとにかく
苛烈なる象徴の書を取り戻したい。
それだけだ。
ミーネ
(ループ)
(通常)
苛烈なる象徴の書は
見つかったのかしら?
ヌムヌ (笑顔)
青き流転の書、
がんばって取り返そうねっ!!
(通常)
つーか、おめえが取り返せよ。
おめえの目の前で
持ってかれたんだからよ。
ヌムヌ
(ループ)
(通常)
ま、手伝うくれえは
やってやってもいいけどよ。
ネイラ
(ループ)
(通常)
あなたがたは以前にも青き流転の書を
取り戻してくれました。
今度もそうだと信じています。
ニムニ
(ループ)
(通常)
やっぱり、ポーパス族も
別の世界からやって来たんですね。
ネムネ
(ループ)
(笑顔)
む~ずかしい~ことは~~~♪
よぉ~くわかんない~~~♪
チェイン
(ループ)
(笑顔)
星の印、使ってみたくて
ウズウズしてんだ!
さっさとオレに出番よこせよ!
~本拠地・4階ホール~
マリカ
(ループ)
(考)
はあ…
あんたもリウも
いろいろあったのねえ…
~本拠地・屋上~
ヨベル (仮面付)
この仮面、いつまでつけてりゃ
いいのかな…
外すと姉ちゃん、怒るんだよな。
イクス (笑顔)
ところで、レン・リインさんみたいな
お嬢さんには今まであまり
出会ったことがないんだ。
新鮮だなあ!
ウラガン (通常)
ヤツがここでおとなしくしているなら
俺は観光していても
問題はないんだが。
   
   

拍手


~本拠地・エントランス~
モアナ (笑顔)
ほらほら、依頼たくさん来てんだから
じゃんじゃん片づけてよね!
~本拠地・工房~
ムーロ
(ループ)
(通常)
ラザの砦で地震が起きるの、
ヴァズロフ将軍は
知らなかったんだってね。
そうじゃないかと思った。
あんな作戦、
あの人らしくないから。
~本拠地・研究室~
バルザム (通常)
ポーパス、フューリーロアばかりか
ジャナムもアストラシアも
この世界の存在ではない、か。
では、我が師も…
いや、何でもない。
~本拠地・石板の間~
ゼノア
(ループ)
(通常)
またいずれ何か
話してやる気になるかもしれん。
気長に待つがいい。
~本拠地・トビラのある場所~
ホツバ
(ループ)
(困)
あの本ってのはそんなに
すげえモノだったんでやすねえ…
~本拠地・農牧場~
ヤディマ
(ループ)
(通常)
ほんにええ畑になったのう。
もっと作物を増やさんと
土がもったいないくらいじゃ。
オータ
(ループ)
(笑顔)
ダイアルフ様のおそばで働けて
嬉しいなあ!
~本拠地・交易所~
シャバック
(ループ)
(通常)
真正なる一書の話とか、
ロノマクアのエラいさんにも
教えてやらなきゃまずいな。
(笑顔)
でも、信じるわけないよなあ。
フェレッカ
(ループ)
(通常)
ファラモン、守れて良かった。
ドロモン
(ループ)
(笑顔)
なんかややこしいことに
なってるみてえだが
やることに変わりはねえんだろ!
レカレカ (困)
何の値段がどこでいくらになるか
あらかじめわかってりゃ
商売は楽ちんだけどね。
そんなつまんない仕事、
誰もやりゃしないよ。
(通常)
だからあたしは
世の中がそんな風にできてるなんて
信じないね!
ツフルル
(ループ)
(困)
ぼ、ぼくも…
未来は、決まってないと思う…
~本拠地・食堂~
セレン
(ループ)
(笑顔)
森ができたり山が消えたりすんのは
全部本のせいなんだって?
…って言われてもねえ。
リュキア
(ループ)
(通常)
精霊の魂のこと、わかってんな?
取られたものは取り返す!
それがフューリーロアの流儀だよ!!
~本拠地・酒場~
セミアス
(ループ)
(通常)
真正なる一書ねえ。
そんなもんに未来が書いてあるなら
協会はバクチに負けるわけが
ないってことになる。
(笑顔)
あっしはそんなの
信じないね!
エリン (笑顔)
戻って来てすぐ大活躍ですから
お疲れでしょう?
どうぞ、休んで行って下さい。
ローガン (真剣)
協会が書を使って
世界の融合という災厄の被害を
減らしているのだとして…
世界をひとつに、未来をひとつに、
という例のお題目を広めることに
何の意味があるのか…
確かに説明はつかないな。
そこに協会の真意が
隠されているような気がする。
ローガン
(ループ)
(真剣)
協会の真意が何なのか、までは
私などには想像もつかないが。
   
   

拍手


~本拠地~
リウ (通常)
はー、やっとみんなに話ができるな!
シグ、
広間に行こう!
シグ (通常)
ああ、わかった。
~本拠地・作戦室~
ニムニ (驚)
…な、なんとまあ…
アスアド (通常)
真正なる一書、世界の融合、
協会が書を求める理由…
ものすごい話ですね。
まさか帝国やアストラシアまで
元は別の世界の一部だったなんて…
ダイアルフ (通常)
だがこれで協会、特に司書どもの
行動はかなり納得がいく。
俺は信ずるに足ると思うが!
ニムニ (驚)
い、いえ、ぼくたちも
信じないわけじゃないです。
ただ、頭がついて行かないだけで…
シグ (笑顔)
だよなー!
オレもそうだった!
リウ (笑顔)
おまえがそれじゃ
まずいんだけど…
ニムニ (通常)
でも、今の話だと協会にも
一理あるってことになりますよね?
ダイアルフ (通常)
いや、奴等は全てを
語っておらぬのであろう?
特に一なる王のことをな!
俺たちの世界を滅ぼした
一なる王…
奴の到来を待ち望む者どもが
ただ人々を救うためだけに
動いておるとは信じられぬ!
シグ (真剣)
それにみんな、ラザの砦のこと
おぼえてるだろ?
クロデキルド (通常)
奴等は以前、アストラシアでも
あれと同じことをした。
おそらく、他にもやっているだろう。
シグ (真剣)
地震や洪水が先にわかるってのが
本当だとしても
ヤツらはそれを人殺しに使ってるんだ!
(怒)
オレはやっぱり、
協会と戦うのをやめるわけにゃ
いかねえと思う!
アスアド (通常)
異議なし!
ダイアルフ (通常)
俺もだ!
クロデキルド (通常)
言うまでもない。
ニムニ (怒)
や、やりましょう!
シグ (笑顔)
みんな!
ありがとな!
リウ (通常)
さて…ってことは
次の手だけど…
アスアド (通常)
その前に、我々は書を4冊も
奪われたままです。
リウ (困)
そうなんだよなー…
アレはけっこうイタい。
シグ (真剣)
取り返してえよな。
ニムニ (通常)
とは言っても、
協会は奪った書を
どこに隠しているやら…
ルオ・タウ (通常)
それならわかる。
シグ (驚)
へ?
ルオ・タウ (通常)
私は書の所在を感知できる。
これも星の印だろう。
距離が遠いと時間がかかるが
手がかりもなく探し回るよりは
はるかに効率的だ。
アスアド (驚)
な、なんと…
リウ (驚)
ひえ~~~…
やっぱスクライブだからかなあ。
ルオ・タウ (通常)
関係はあると思われるが
確証はない。
シグ。
問題がなければ
すぐにでも取りかかるが?
シグ (真剣)
わ、わかった。
頼む!
ルオ・タウ (通常)
了解した。
書が置いてあった部屋を借りる。
しばらく時間をいただきたい。
リウ (笑顔)
う~~~ん、
ありがたいとゆーか
便利とゆーか…
ダイアルフ (通常)
いずれにせよ、
結果が出るまでは待機だな。
シグ (笑顔)
だなあ。
   
   

拍手



ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
させまる
性別:
非公開
バーコード
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
1  - 2  - 3  - 4  - 
忍者ブログ | [PR]