幻想水滸伝ティアクライス セリフ集
特定のキャラのセリフが見たい場合は、右の「ブログ内検索(スマートフォン版は最下部の検索窓)」より、名前で検索をかけてください。
[PR]
... 2025/05/18 (Sun)
...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイナスをうろうろ3
... 2011/11/22 (Tue)
... TK_5今度こそ世界一の図書館へ
~正面広場~
協会の兵士
どうだ、しるべの塔の偉容は!
恐れ入っただろう!
あれこそ、我等凡夫に
正しき道を指し示す
唯一絶対の道標!
そう!
ひとつの道が形を成した姿だ!
貴様ら非協会員も
その目にしかと焼き付けるがいい!
協会の兵士
(ループ)
あの塔に偉大なる総長閣下がおられる。
しかし、非協会員にはお会いにならん。
残念だったな!
まあ、閣下の演説を聞くくらいなら
許してやろう!
街の老女
ひとつの道が成就すれば
いつお迎えが来るかわしにも
わかるようになるんじゃが。
それまで生きとるかのう…
…おっと、それはひとつの道が
成就せねばわからんのか。
いかんいかん、
こんなことを考えとるようでは
異端になりかねんのう。
街の老女
(ループ)
わしの寿命ももう決まっとるんじゃ。
ただその日を待てばええ。
街の男
未来が決まっているからと言って
何もしなくていいと考えるのは
間違っているよ。
むしろ、決まっているからこそ
決まっているとおりに
やらなくちゃいけない!
いや、やらなくちゃいけないんじゃなく
自然にそうなってしまうんだ!
だって決まっていることなんだから!
…わかる?
街の男
(ループ)
軍隊の力で協会の理念を広めるのも
それが正しいからとかじゃない!
そう決まっているからなんだよ!
~路地~
街の老人
なぜひとつの道の協会が
世界一の図書館を建てたか
わかりますかな?
世界そのものも
書物と同じであるということを
間接的に表しておるのですよ。
いったん書かれた書物は
読者がどう考えようと
展開も結末も決して変わりません。
同じように、この世界も始まった時に
展開も結末も全て定められていて
決して変わらないのです。
つまり、書物は世界の真理の象徴!
ゆえに協会は巨大な図書館を建て
多くの書物を集めるのですよ!
…と、わしは思うとります。
街の老人
(2回目)
今の世界は初めて読む書物と同じ。
先行きは決まっとりますが
読んでみるまでわかりません。
対して、ひとつの道が成就した世界は
読み終えて頭に入っとる書物を
もう一度読むようなものですかな。
驚きはないでしょうが
穏やかに暮らせる良い世界に
違いありません。
街の老人
(ループ)
ひとつの道が成就する日!
待ち遠しいですなぁ…
~武器・防具屋~
街の老女
(ループ)
わしの孫はひとつの道の協会で働いて
おってな。もちろん、それも決まって
おったこと。とても良いことじゃ。
協会の兵士
(ループ)
俺は軍隊に入るって決まってるんだ!
そのために今から訓練するのも
決まっていることだ!
なんて充実してるんだろう!
街の女
(ループ)
決まっていることをちゃんと行えば
幸せが訪れる。
とても素晴らしいことだと思いません?
~民家~
こども
(ループ)
じいちゃ、
ひとつのみちの
じょーじゅってなぁにぃ?
おじいさん
(ループ)
ほっほっほ、
おまえさんとわしがこうしていつまでも
しあわせに暮らせることじゃ。
PR
... Comment [0]
|
Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Mail
URL
Comment
Password
Comment List
ブログ内検索
リンク
幻水探索所。
幻想水滸伝 セリフ集
幻想水滸伝Ⅲ セリフ集
紡がれし百年の時 セリフ集
カテゴリー
未選択 ( 0 )
TK_オープニング ( 6 )
TK_1東の丘のもさもさ退治 ( 8 )
TK_2ニセモノのマリカを追え ( 11 )
TK_3世界一の図書館へ ( 8 )
TK_4マクートの悪事を暴け ( 14 )
TK_5今度こそ世界一の図書館へ ( 12 )
TK_6協会からの脱出 ( 8 )
TK_7シトロ村に急いで知らせを! ( 6 )
TK_8シトロ村防衛戦 ( 6 )
TK_9ジャナム帝国へ行こう ( 24 )
TK_10ラザの砦の偵察 ( 8 )
TK_11クーガを元の世界へ ( 12 )
TK_12書の研究に協力を ( 7 )
TK_13サルサビルまで連れてって ( 6 )
TK_14城を守れ! ( 5 )
TK_15ラザの砦攻略戦 ( 9 )
TK_16ポーパス族を味方に ( 23 )
TK_17ラザの砦攻略戦・再び ( 8 )
TK_18捕虜救出戦 ( 8 )
TK_19さらば帝国! ( 20 )
TK_20西への旅 ( 19 )
TK_21フューリーロアを救え! ( 13 )
TK_22ファラモン攻略戦 ( 20 )
TK_23賊を捕まえろ! ( 15 )
TK_24ファラモン防衛戦 ( 17 )
TK_25司書を迎え撃て! ( 7 )
TK_26帝国へ急行せよ! ( 14 )
TK_27砂漠の書を探せ! ( 16 )
TK_28しるべの塔へ! ( 5 )
TK_29フォートアーク攻略戦 ( 12 )
TK_30リジッドフォークを仲間に ( 22 )
TK_31ソフィアを救え! ( 6 )
TK_32ディルクとの対決 ( 5 )
TK_33ラロヘンガの調査 ( 10 )
TK_34サイナス攻略戦 ( 26 )
TK_35世界の様子を知るために ( 17 )
TK_36最終決戦 ( 14 )
TK_仲間イベント ( 122 )
TK_クエスト ( 22 )
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
最新記事
大忙し
(08/15)
決戦終了後
(08/15)
最終決戦
(08/15)
ベルフレイドの1日
(08/15)
サイナスの人々
(08/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
させまる
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2012 年 08 月 ( 22 )
2012 年 06 月 ( 64 )
2012 年 05 月 ( 35 )
2012 年 04 月 ( 86 )
2012 年 02 月 ( 103 )
最古記事
オープニングムービー
(11/15)
シトロ村1
(11/15)
シトロ村2
(11/15)
シトロ村3
(11/19)
シトロ村4
(11/19)
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
≪
-
60
-
59
-
58
-
57
-
56
- 55 -
54
-
53
-
52
-
51
-
50
-
≫
忍者ブログ
| [PR]